年賀状の時期になりましたね。
メールとSNSの発展の陰で、すっかり以前の勢いを失ってしまった感のある年賀はがきですが、やはり新年の定番として欠かせない存在になっています。
私も以前は色々やっていましたが、皆様は今年の年賀状をどんな風に書きましたか?
しかし、いきなり現実的な事を言うと、年賀はがきの最大の問題点と言うのは、書き損じや余らせてしまった物の処理方法です。
書き損じを見越して複数枚入りを買ったら、余ったとか、本当に有る有るですよね。
そのまま捨てるにはもったいない。でも再利用方法が解らない…。
そんなお悩みを抱えた皆様のために、年賀はがきの交換方法についてご紹介します。
この記事の目次
お年玉付き年賀状、書き損じても使い残してもまずは確認!
年賀状は、お年玉付き年賀はがき。と言うのが有るのは、日本にお住まいの方で、年賀状を書いた事のある人なら誰でもご存知ですね?
このお年玉付き年賀はがきと言うのは、購入していれば、お年玉付き年賀の抽選を受ける権利が発生するのです。
なので、お年玉付き年賀の場合は、書き損じでも使い残しでも、まずは郵便局のホームページで抽選番号を調べるか、抽選期間の間に最寄りの郵便局に持ち込んで下さい。
抽選日と、商品の交換期間は、すごく小さい字なのですが、年賀はがきの下に有る抽選番号の書かれた部分に書いて有ります。
抽選期間を一日でも過ぎると、ただの書き損じはがきとして処理されてしまいます。
もし当たっていたらもったいないので、どうせ当たらない。なんて言わないで、お年玉付き年賀の場合は、是非抽選番号を確認して下さい。
商品の交換期間を過ぎた年賀はがきはどうしたら良いの?
最寄りの郵便局に持ち込むと、1枚5円の交換手数料で下記のいずれかと交換をしてくれます。
- 通常切手
- 通常はがき
- レターパック
- スマートレター封筒
はがきと切手でも手数料を支払う事は出来ます。
しかし、実際に葉書で手数料を支払おうとした事が有りますが、計算方法が複雑なので、現金で支払うのをお薦めします。
年賀状を年賀状に交換出来ないの?
販売期間中で、今年販売した年賀状で有る。と言う条件が有れば、1枚5円の手数料で年賀状を年賀状に交換してもらえます。
なので、書き損じが出ても、販売期間中で有れば新しい年賀状を買うよりも、安く新しい年賀状を手に入れる事が出来る。と言う訳なのです。
しかし、あくまで「今年販売している年賀状で有る」と言う条件が付くので、自宅に有った去年の年賀状を、今年の年賀状に交換する事は出来ません。
今年以前の年賀状は、1枚5円で通常切手、通常はがき、レターパック、スマートレター封筒のいずれかと交換出来るので、そちらを利用して下さい。
年賀状を現金にする事は出来ないの?
郵便局では、年賀状を現金と交換する事は出来ません。
しかし、金券ショップの一部には、年賀はがきを1枚20円〜40円で買い取ってくれる所が有ります。
購入した時よりも安くなってしまいますが、通常はがきを使わない人にとっては、年賀状を通常はがきやレターパックと交換をしてもあまり意味が有りません。
あくまで覚えておくと便利。と言う程度の情報ですが、ダメ元で金券ショップに年賀状の買い取りをしていないかどうか?を聞くだけ聞いてみても良いでしょう。
年賀状買っておいたら喪中になっちゃった。どうしたらいいの?
販売期間中で有れば、喪中で使えなくなってしまった年賀状を無料で下記の物と交換してもらえます。
- 通常切手か弔事用切手
- 通常はがき、往復はがき、その他の郵便はがき
- 郵便書簡
- レターパック及びスマートレター封筒
喪中になった事を窓口で申し出、備え付けの請求書に住所、氏名、亡くなった人との続柄を書いて、年賀状と一緒に出せば交換をしてもらえます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
私は昭和生まれなのですが、メールが登場する以前、遠方者に対する新年のあいさつと言えば年賀状しか有りませんでした。
その為、当時は絵の上手い友人にイラストを頼み、年賀状とそえて印刷屋さんに持ち込んだのを筆頭に、本当にあの手この手で色々いかに楽しい年賀状を作れるか?と言う事に夢中になっていたのを良く覚えています。
今で言えば、ラインスタンプですごいのを集めちゃう人みたいなもんですよね。あくまで多分ですが。
今の年賀状は一体どんなやり方が主流なのでしょうか?
もらう年賀状と言えば、すっかりダイレクトメールばかりとなってしまい、友人達からの年賀状は近況報告を兼ねたメール。が現在の私の状況ですが、今度時間が有る時に調べてみたいと思います。