七五三用は衣装のレンタルが当たり前だから知った時はすごくがっかりするのですが、七五三は髪飾りに関しては買い取りで有る事が多いのです。
でも、「これ良い!」と思った豪華な商品に限って高額商品で、手頃だなと思った物に限ってちょっと地味…、なんて言うのが現実のようで、DIY精神が有る方々による七五三用の手作り髪飾りのノウハウが沢山ネット上にはあふれています。
そこで、今回はこの七五三用髪飾り作りのノウハウを下記の条件に絞って紹介します。
- 道具から材料まで、全部100均で手に入る
- 税込2000円以内の予算で全て購入する事が出来る
- 一万円クラスの七五三用飾りと似た感じ
それでは、どうぞ御覧ください!
この記事の目次
100均だけで手作り!七五三用髪飾り その1
Uピン以外は全部100均で販売している商品で作る事が出来る着物用の髪飾りになります。
紐は手芸コーナーで販売していますが、そこそこ丈夫で着物に合う生地と柄で良ければなんでも良いので、もし手近に有る紐で着物の飾りになりそうな物が有ったら使用しましょう。
後、2mm位の紐ですが、これを水引で使用すると一気にゴージャスでフォーマルな髪飾りになるため、水引の扱い方が分かる場合はぜひ挑戦をしてみて下さい。
必要な材料
- 木工用ボンド
- 長めのUピン
- 造花
- ちりめん紐
- 江戸打ち紐
- 2mm位の紐
必要な道具
- ハサミ
- 目打ち(千枚通しでも代用可能)
100均だけで手作り!七五三用髪飾り その2
こちらは「その1」で紹介した髪飾りよりも折り紙の扇子や水引を付けた豪華な髪飾りになり、見た目も手作りとは思えないのが増します。
結構ざっくりですが水引の本格的な作り方も紹介されているので、ここで水引と折り紙の工作を覚えると、後々でお正月用の髪飾りやインテリアを作る事が出来ます。
ピアスの部分に関してですが、パールビーズを使ったぶら下がりを作るのが目的なので、アクセサリー作りの経験が有る人で、今手持ちの材料で作れそうな人は作ってしまった方が安く済みます。
ただ、もし手持ちの材料がない場合は100均でピアスを購入した方が安く済みます。
必要な材料
- グルーガン
- 木工用ボンド
- 大きめのパチンピン
- 造花
- 水引
- フェイクレザー
- 和柄の折り紙
- 30cm位の紐
- ビーズのピアス(別に作っても可能)
必要な道具
- ハサミ
- ラジオペンチ
100均だけで手作り!七五三用髪飾り その3
椿の花の髪飾りになりますが、かなり手短に解説されているのでちょっと補足説明をします。
金色のボールは、パーティー用品や造花コーナーに置いて有る事が多いのですが、もしない時は希望する大きさのビーズにワイヤーを通して使用する事で代用品が作れます。
そして、ワイヤーですが手芸用のワイヤーを使用しますが、あまり太いと目立ちますし、細過ぎてもすぐ切れてしまうので、ワイヤー本体に「#35」と書いて有るのを使用します。
もし「#35」と書いて有る手芸用ワイヤーが見当たらない場合は、その場に有る手芸用ワイヤーでちょうど真ん中位の太さのものを購入しましょう。
必要な材料
- フェルト
- クリップ付きブローチ台
- 造花
- リボン
- 手芸用ワイヤー 金色
- グルーガン
- 金色の針金が付いたボール(金色の大きめなビーズで代用可能)
必要な道具
- ハサミ
- ラジオペンチ
まとめ
100均の商品でも作る事が出来る七五三用髪飾りの作り方について紹介させて頂きましたが、いかがだったでしょうか?
アクセサリー作りに慣れている人だと大体1日有れば完成する作品ばかりなのですが、アクセサリー作りに自信がない人でも、ゆっくり時間をかければ必ず出来る作品ばかりなので、自身が有る無しに関わらず挑戦をしてみて下さい。
意外と簡単に出来てびっくり!なんてオチがつくかもしれませんよ?