と思った時、できればカンタンに作れるクリスマスオーナメントがいいですよね!
…でもあまりにもカンタンを求め過ぎると、大人が作るような代物じゃないものになってしまいます。
かと言って、あまり難易度が高いと今度は出来るかどうかが心配になって来る…というなんとも言えないジレンマが…
そこで今回は、簡単なクリスマスオーナメントを探しているあなたのため、簡単だけど大人が作るのにふさわしい、フェルトで作るクリスマスオーナメントの作り方を紹介します。
この記事の目次
フェルトで手作り~靴下のクリスマスオーナメント
こちらで紹介している靴下型のクリスマスオーナメントは、100均で買えるもので作るクリスマスオーナメントの作り方になります。
途中で針と糸を使いますが、針を出し入れするだけと言う簡単な方法になるため、手芸に興味のある子供なら3年生くらいからでも挑戦するが出来ます。
使う材料と道具
- 赤いフェルト
- 白いフェルト
- 金色のワイヤーモール
- 綿
- ハサミ
- 針と縫い糸
フェルトで手作り~切り抜きフェルトセットを使うクリスマスオーナメント
次に紹介するこちらも、100均で販売されている商品を使用したクリスマスオーナメント作りになります。
こちらは、あらかじめ型抜きをされた状態で販売されているフェルトセットを使用しているので、この「型抜きをされたフェルトセット」を探すのに時間がかかります。
しかし、このセットさえ見つかれば、先に紹介した靴下のクリスマスオーナメント同様、こちらも小学3年生くらいから作る事が出来るようになります。
使う材料と道具
- マルチカラー入りフェルトセット
- 型抜きされているフェルトセット
- ビーズ
- ワイヤーモール
- 綿
- 針と縫い糸
フェルトで手作り~キャンディーのクリスマスオーナメント
コレ、とっても可愛くないですか??
こちらは、海外のDIYサイトで紹介されているクリスマスオーナメントの作り方です。
キャンディーケインと一緒に飾るキャンディーのクリスマスオーナメントになります。
元となるサイトは英語で書かれているサイトですが、Google Chromeを使って下記のサイトに行くと自動的に日本語に翻訳されます。
自動翻訳された状態でもかなり日本語としてちゃんと読める文章になっているため、初心者の方でも安心して利用する事が出来ます。
ちなみに、キャンディー1つで約2cm程度の幅にカットしたフェルトを2枚使用するため、必要な個数×2をすると必要なフェルトの長さを計算する事が出来ます。
使う材料と道具
- マルチカラー入りのフェルト
- 低温グルーガン
- ロリポップ用スティック
- 刺繍糸と刺繍針
フェルトで手作り~すごく簡単に作れるクリスマスツリー型クリスマスオーナメント
こちらは先ほどの方法で自動翻訳された文章を読むと混乱してくる上、ちょっと効率の悪い作り方をしているので、作り方を少し変えて詳しく紹介します。
作り方(オリジナル)
- 作り方ページから型紙をダウンロードし、6枚分を切り抜く。
- 切り抜いたフェルトを円錐型になるように縫い合わせ、大きいのから順に重ねる。
- 穴から抜け出ない程度の太さ、又は2〜3本にまとめた毛糸を安全ピンに通して穴に通す。
- 下から糸をひと結びにし、余分な所を切って安全ピンを外したら完成。
アメピンで通すと言うアイデアは、普段の手芸で私個人がよくやっている方法なのですが、この方法を使うとスムーズにループが作れるようになります。
使う材料と道具
- 赤いフェルト 30cm×11cmの物1枚
- 毛糸
- 安全ピン 1つ
まとめ
簡単だけど、大人が作っても作りごたえのあるフェルトのクリスマスオーナメントの作り方について紹介させて頂きましたが、いかがだったでしょうか?
今回紹介したクリスマスオーナメントは、全部100均で手に入る商品で作れるものなので、ぜひ手軽に挑戦をしてみて下さいね。