正月太りに気を付けよう!原因や解消法をご紹介!

間もなくお正月がやってきます。お正月にはおいしいものをたくさん食べてのんびりと過ごしたいですよね。でも、気になって来るのが正月太りです。今回は原因や予防法などについて紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

正月太りの原因ってなんだろう?

最大の原因は正月の3が日でたくさん食べてしまうといったことが最大の原因です。おせち料理など塩分が多く、お正月に食べるお料理はむくみやすいものが多いといったこともありますお正月になると必ずと言っていいほど食べるお餅はカロリーも高いので、要注意です。

運動不足も原因の一つと言えます。そうしても寒い時期といったこともあり、こたつで美味しいものを食べでのんびりと過ごす時間は何日も続きます。普段の運動量に比べても、半分以下となる方も多いはずです。

寒い時期といったこともあり、気温も低下しています。気温が低下すると身体の代謝も低下していきます。また、1つの要因に基礎代謝が年々落ちていくといったこともあります。20歳を過ぎると、筋肉の量も年々1%ずつ落ちていくと言われています。様々なことが重なって正月太りを引き起こします。

正月太りを防ぐ方法は?

正月太りを防ぐにはしっかりと気を付けておくことが一番です。

  • 「食べる量を気を付ける」
    お餅などカロリーが高いものの食べすぎに気を付けましょう。
  • 「イベントに参加する」
    お正月には様々なイベントが開催されます。積極的に参加してみましょう。
  • 「防寒対策」
    身体の冷えは代謝も落ちる最大の原因です。代謝が落ちることにより痩せにくくなります。腹巻や靴下などがおすすめです。
スポンサーリンク

正月太りにはどんな運動が効果的なの?

30分以上の運動をしないと脂肪は燃焼されないと言われていました。ですが、効果的に運動を行うことでダイエット効果が得られます。そんなおすすめの運動を紹介します。

  • 「ストレッチ」
    ジョギングなど時間的に難しいといった方は家の中でストレッチをしてみませんか。代謝も良くなり、効果的なダイエットが行えます。おすすめは気軽にでき、誰でも知っているといったこともありラジオ体操です。
  • 「ウォーキング」
    ジョギングはちょっと大変そうかな…と思った方にはウォーキングがおすすめです。歩幅を広くとって、太ももをシェイプアップする感じにしてみましょう。平坦な道を保幅を広くとって歩き、30分ほど持続させましょう。
  • 「筋トレ」
    衰えた筋肉を復活させるといったことから筋トレもおすすめです。バーベルを担いだり、スクワットを行ったりといった感じで行います。冬場の筋トレは夏場に比べ、基礎代謝量が20%上がると言われています。
  • 「有酸素運動」
    一定時間下半身を中心に、体を動かすことによって新陳代謝を良くします。

正月太りの解消法は?

運動を行うとなるとなかなか大変なものです。日常でもちょっとしたことで、正月太りを解消することができます。ちょっとしたことなので簡単に実行できます。ぜひ試してみましょう。

  • エレベータを使わず階段を利用するようにする。
  • 通勤の際、駅までの道のりを歩くようにする。時間に余裕があれば、一つ前の駅から歩くようにする。
  • 電車やバスではなるべく座らず、かかとを立てて立つようにする。
  • 20分ほどの入浴を心がけ、ぬるめのお湯にゆっくりと浸かるようにしましょう。マッサージなども一緒に行うと効果的です。

まとめ

ちょっとした油断で正月太りになってしまいます。

正月太りを防ぐには、正月を迎える前にしっかりとした心がまえを持つことが大切です。お正月だからと言って高カロリーのものを食べすぎないようにしましょう。

また、運動不足になりがちですので、イベントなどにも参加するようにして体動かすようにしましょう。

スポンサーリンク
こちらもオススメ