引っ越したら車ナンバーの変更はやらないといけないの?必要な費用と書類は何?
引っ越しナンバープレート変更

引越しに伴い色々住所変更等々しますので、引越ししたばかりの頃というのは本当に忙しいの一言になります。

この住所変更手続きの中に、自家用車を持っている人は車関係の手続きも含まれる訳なのですが、ナンバープレートの交換の必要も有るという事をご存知でしょうか?

このナンバープレートの変更と言うのは、道路運送車両法と言う法律で決まっている車の所有者の義務でして、違反すると50万円以下の罰金になります。

必ずしも交換する必要が有るとは限らないのですが、都道府県をまたいで引越しをしてきた場合等はナンバープレートの交換の必要が発生する可能性が高いです。

車の所有者が引越しをすると、必ず車検証の住所変更をする事になっていますが、この車検の住所変更の手続きに行く運輸支局がナンバープレートの交換をする場所になっていますので、自分がナンバープレートの変更の対象になるかどうか、車検の住所変更手続きに行く前に問い合わせてみましょう。
[clink url="https://chiecafe.com/1010.html"] [clink url="https://chiecafe.com/1028.html"] なお、委任状があれば誰かに代理で手続きを依頼する事が出来るので、もしどうしても自分で行くのが無理という場合は利用してみましょう。

スポンサーリンク

ナンバープレート変更に必要なもの

では、ナンバープレートの変更に必要なものをご紹介をします。

ナンバープレートの変更に必要な書類

  • 自動車検査証(車検証)
  • 所有者の印鑑、または委任状
  • 字光式ナンバープレートの場合限り、次公式番号標交付願い

ナンバープレートにかかる費用

  • 変更のみの場合→1,500円
  • 希望ナンバー→3,900円〜5,600円
  • 図柄ナンバー→7,000円〜9,200円

運輸支局の登録事務所で用意するもの

  • 申請用紙(20円〜30円)売店で販売
  • 手数料納付書
  • 自動車税申告書(自動車税事務所で配布)

次はナンバー交付窓口で新しいナンバープレートを購入します。

ナンバープレートの交換手順

  1. まずは、登録手続きをする自動車で運輸支局に行きます。
  2. 運輸支局内にナンバープレートの返納窓口が有るので、まずはここで専用の工具と外し方の説明を借り、ナンバープレートの取り外しを行い、返納窓口にナンバープレートを返し、手数料納付書に返納確認のスタンプを押してもらいます。
  3. 希望ナンバーを申し込んでいる時は、予約済証を受け取ります。
  4. 次に、申請用書類を製作します。書類を記入する場所に書き方の見本があるので、この見本を参考に書いて下さい。
  5. 申請書類が書き終わったら、登録窓口に備え付けてあるクリアファイルに入れ、受付窓口に提出をします。
  6. この時、記入に不備があれば訂正するように言われるので、窓口の職員に聞きながら訂正をして下さい。
  7. 書類に不備がなければ、交付窓口で名前を呼ばれるまで待機し、ここで新しい車検証を受け取ります。
  8. 次に、自動車税事務所で申告用紙をもらい、新しい車検証の内容を記入し、窓口に提出します。
  9. そして、標板交換所にて、新しいナンバープレートを購入します。
  10. 希望ナンバーの人は、申し込みの時に料金を支払っているので、ここで料金の支払いはありません。
  11. そして、最後に新しいナンバープレートと専用ネジを受け取ったら、工具を借りて自動車に取り付けます。
  12. そして、最後に封印取り付け所に行き、車検証と自動車が同じと確認されたら、ナンバープレートに封印がなされ、手続きは終了します。
スポンサーリンク

まとめ

ナンバープレートの交換に関してまとめると、このようになります。

  • 車のナンバーは法律で決まっている義務だけど、交換をしなくてもいい場合があるので、必ず運輸支局に確認をする。
  • 委任状により、他人に依頼する事も出来る。
  • ナンバープレートの交換は自分でやる。

ナンバープレートの交換についてまとめさせて頂きましたが、いかがだったでしょうか?

先にもご紹介させて頂きましたが、運輸支局では車検証の住所変更も行なっています。

車検証の従諸変更のついでにナンバープレートの変更も出来るので、ナンバープレートの変更が必要かどうか、必ず運輸支局に問い合わせてみましょう。

スポンサーリンク
こちらもオススメ